不妊や不育にまつわる様々なテーマで、定期的に開催しています。
●令和3年度
■参加者と公開期間を限定したYouTubeによる動画配信セミナー「AIDで生まれるということ~第三者のかかわる生殖医療の現状と課題~」チラシ(PDF) 令和3年6月23日~6月30日
■ 参加者と公開期間を限定したYoubeによる動画配信セミナー「男性不妊治療・検査の最新情報」チラシ(PDF) 令和3年7月14日~7月28日
■オンライン(ライブ配信)セミナー「精子卵子の提供により生まれた人へのサポートを考える ~ライフストーリーワークの実践方法~」チラシ(PDF) 令和3年8月21日
■オンライン(ライブ配信)セミナー「納得して治療を終えるために必要なこと~不妊治療終結ケアサポートプログラムから学ぶ~」チラシ(PDF) 令和3年9月18日
■動画配信セミナー「親になりたいを叶えるもう一つの選択肢『養子・里親』を考える」チラシ(PDF)令和4年3月2日~3月16日
●令和2年度
■オンラインセミナー「青空フォーカシングを体験する」令和2年7月29日(土)(チラシPDF)
■オンデマンドセミナー「不妊治療とお金の話~治療にいくらかけても大丈夫?~」令和2年10月22日~2210月26日(チラシPDF)
■オンデマンドセミナー「実子以外の選択肢『里親』を考える」令和3年2月18日~2月24日(チラシPDF)
●令和元年度
■「射精障害・勃起障害の専門医が語る男性不妊症外来の実際~男性不妊外来における射精障害~」令和元年8月24日(土) チラシ(PDF)
■「精子・卵子の提供により生まれた人へのサポートを考える~ライフストーリーワークの実践方法~」令和2年2月8日(土) チラシ(PDF)
■「実子以外の選択肢『里親』を考える」令和2年2月22日(土) チラシ(PDF)
新型コロナウィルス感染症の拡大防止に向け、大阪府主催の府民参加のイベントがすべて中止となり、実施できませんでした。
●平成30年度
■「何から始める?不妊治療~治療のファーストステップ&ステップアップ」平成30年6月30日(土) (チラシPDF)
■「第三者の関わる生殖技術で生まれるということ」平成30年8月4日(土)(チラシPDF)
第1部:専門家と当事者が語るAID(10:30~12:30)
第2部:「精子・卵子の提供により生まれた人のためのライフストーリーワーク」を体験する(13:30~16:00)
■「青空フォーカシングを体験する」平成30年11月24日(土) (チラシPDF)
■「実子以外の選択肢『里親』を考える」平成31年2月23日(土)(チラシPDF)
●平成29年度
■「男性不妊治療・検査の最前線~その現状と課題~」平成29年9月9日(土)(チラシPDF)
■「青空フォーカシングを体験する」平成29年9月15日(金)(チラシPDF)
■「実子以外の選択肢『里親』を考える」平成29年11月11日(土)(チラシPDF)
■「不妊治療とお金の話~治療にいくらかけても大丈夫?~」平成30年2月24日(土)(チラシPDF)
●平成28年度
■「実子以外の選択肢『里親』を考える」平成28年11月21日(土) (チラシPDF)
■「当事者が語るAID ~AIDで生まれるということ~」平成28年12月17日(土)(チラシPDF)
●平成26年度
■「子どものいる未来・いない未来~ふたりで向き合う不妊治療~」平成26年8月30日(土)(チラシPDF)
●平成25年度
■不育相談に関わる相談員研修「不育症検査・治療の最新知識-医療職者向け」平成25年6月29日(土)(チラシPDF)
■不育に関する情報提供セミナー「不育症の基礎知識」平成25年6月29日(土)(チラシPDF)
■子どもを望むカップルのための「不妊治療とのつきあい方」平成25年11月9日(土)14:00~16:00(チラシPDF)
●平成23年度
■「不妊」や「子どものいない人生」をテーマにしたグループ運営のための「ファシリテーション・スキル育成研修」2011年8月27日(土)(チラシPDF)
●平成22年度
■シンポジウム「“不妊にまつわる悩み”と医療・文化・社会~不妊にまつわる相談の現場から~」2010年12月19日(日)(チラシPDF)
●平成21年度
■不妊治療基礎セミナー 「不妊治療のいま・これから」2009年11月8日(日)~12月6日(日)/ 全3回(チラシPDF
■女性のためのリラクゼーション・ボディワーク 2009年11月7日(土) (チラシPDF)
■メグ・ヒックリングさん講演会 「性の健康教育を次世代に」 2009年12月2日(水) (チラシPDF)
■自然なからだを取り戻す 「女性のための整体法」 2010年2月20日(土) (チラシPDF)
■女性のためのリラクゼーション・ボディワークPart2 2010年2月6日(土) (チラシPDF)
■からだを知ってセルフケア~生涯にわたる健康のために~ 2010年2月16日(火) (チラシPDF)
■産科医・大野明子さん講演会 いのちを産むということ 2010年3月20日(土) (チラシPDF)